ロサンゼルス留学ならAOI COLLEGE OF LANGUAGES
  • HOME
  • 学校について
    • 学校の所在地
    • 講師紹介
    • アーバインについて
    • アーバイン校について
    • 日本人アドバイザー紹介
    • イベントやアクティビティ
  • コース
    • オンライン学習 >
      • AOI Online Learning!
    • スタンダードコース
    • アメリカ文化 & 英会話
    • セミインテンシブコース
    • セミインテンシブプラスコース
    • TOEFLコース
  • プログラム
    • 提携2年制大学進学プログラム
    • 4年制大学進学留学プログラム
    • インターンシップ留学プログラム
    • 短期留学プログラム
    • 長期留学プログラム
    • 高校生 異文化交流プログラム
    • シニア留学プログラム >
      • シニア留学プログラム 体験インタビュー
    • 不登校・引きこもり支援プログラム留学 >
      • 不登校・引きこもりのあなたへ
    • 格安留学プログラム
    • スプリング ジュニア プログラム
    • サマージュニアプログラム
    • バスケットボール留学プログラム
  • ホームステイ
  • インタビュー
    • 世界各国からのAOI生徒の声 >
      • 松下恵さん
      • アンドレア・フローレンスさん
      • オルガ・コニエンコさん
      • 伊藤仁美さん
      • ペドロ・エンリケ・ロペスさん
      • バビール・アブドゥルフセインさん
      • マルセラ・アラキさん
      • ジョーダン・ニャリさん
      • 中川 鈴さん
      • ナディア・トロシンナさん
      • ジュリアン・ラミレスさん
      • オマー・グレクスさん
      • ジェイソン・サロガドさん
      • 西澤公哉さん
      • 原田翔誉さん
      • 安藤歩さん
      • 蛭間空さん
      • 加藤ヒロフミさん
      • マルセロ・マイアさん
      • 大堀勇翔さん
      • 埴生秀人さん
    • ルイス・ベネッツさん
    • 留学生の感想
    • 卒業生インタビュー①
    • 卒業生インタビュー②
    • 卒業生インタビュー③
    • シニア留学プログラム 体験インタビュー
    • サマージュニアプログラム
  • 料金とスケジュール
  • お問い合わせ & 資料請求
    • お問い合わせフォーム
    • 入学申込方法 >
      • オンライン入学申込フォーム
      • 入学申込用紙
      • 入学に必要な書類について
      • 学生ビザについて
      • Q&A よくあるご質問
      • キャンセル規定
      • プライバシーポリシー

AOI College 
​留学生の感想

英語を学ぶにはとても良い環境だと思いました。
AOI COLLEGEには日本以外にも韓国、中国、ドイツ、トルコ、アフリカなど様々な国の人たちがいて、その国のことについてなども英語を通して知ることができ、英語を学ぶにはとてもよい環境だと思いました。先生方も、ただテキストに沿って授業を進めるだけではなく、祝日について、観光地について、スラングについてなど、日本の英語の授業では教えてくれないような様々なことを教えてくれて、毎日の授業がとても楽しかったです。もっとこのAOI COLLEGEで学んでいたかったです。1ヶ月という短い間でしたが、本当にありがとうございました。
画像
              
​              しっかりカレッジへの準備をすることができました!
画像
僕は、高校を卒業してからすぐに、AOIの英語コースに入学しました。僕はアメリカで年内に、ファッションのカッレッジへ行くことを目標としていたので、AOIでは午前中のESLと午後にTOEFLのiBTテスト対策の授業をとっていました。最初は授業の内容も、きちんと理解できていなかった僕も、先生の優しいサポートで授業も楽しくて、でもしっかりとカレッジへの準備をすることが出来ました。授業以外の面でも、アドバイザーの方がきちんとサポートしてくれるので安心して、アメリカの生活を送ることができ、またカレッジへ編入する時も、最後までサポートしてくれたので安心でした。そして何より、AOIはみんなが仲良く助け合って勉強やアメリカの生活のできる環境があるので、行き詰まることはありませんでした。私は、AOIのお蔭でカリフォルニアの温もりを感じ、且つしっかりと自分の持ったアメリカでの目標に向かって準備することが出来ました。


​英語力、特に会話力が上達しました。
私は韓国で生まれましたが、私は日本と中国で生活をしたことがあります。だから私は韓国語、日本語と中国語を話すことができます。私は英語を上達させるためにアーバインに来ました。そして英語力、特に会話力が上達しました。まもなく私は上級クラスを終了するので、よりハイレベルな勉強を続けるためにアーバインバレーカレッジに転校します。AOIではフィールドトリップに出かけることや、キャンパスでいろいろな学生や先生と親しくなることを特に楽しみました。楽しくて、しかもハイクオリティの英語学校を探している人には、AOI College of Languagesをお薦めします。
画像
画像

​たくさん英語にふれることができて本当によかったです。
はじめは、英語が聞き取れなくてよくわからないこともありましたが、AOI Collegeに通って、たくさん英語にふれることができて本当によかったです。クラスの雰囲気も良く、英語を学びやすい環境だと思います。短い期間でしたが、AOI Collegeに通うことで、たくさんのことを学ぶことができました。

授業内容は勉強になることばかりでした。
英語クラスはHigh Advanceに入れたので、授業内容は勉強になることばかりでした。少人数だったので、その場で質問もできて良かったです。先生は個人的に添削をしてくれたりしました。学校の近くにはスーパーや飲食店が多くてすごく便利でした。パソコンも自由に使えたので助かりました。
​

​英語力向上にかなり積極的な生徒に囲まれていました。
 英語の授業は、私の周りは英語力の向上にかなり積極的な生徒に囲まれていたので   日本人同士でも英語で話したりするなど工夫しました。授業の内容はとてもよかっ   たです。グループ活動がたくさんあり、日本人以外の国籍の人とも一緒に活動した   ので、英語を話さざるをえないシチュエーションで学ぶこともできました。また、   クラスの中で仲良くなったいろいろな国籍の人たちと放課後出かけたりして、さら   に英語を話す機会を得ることができました。

モチベーションが上がりました。
日本人スタッフがいて安心しました。生徒は皆英語を学びたくて来ているので、日本人同士でも英語で話していたりして、モチベーションが上がりました。
​
画像
画像
   今まで学校で読んでいた英語の長文よりも難しいレベ               ルの単語が多くでてきたので勉強になりました。
           
英語の授業では、今まで学校で読んでいた英語の長文より難しいレベルの単語が多                  くでてきたので勉強になりました。
​                先生は、私たちの英語の使い方や英単語の使い分けなど、素朴な疑問にしっかり答                  えてくれてとても良かったです。


​

   
​他国の文化や特徴なども知ることができました。         
AOI Collegeの生徒は、皆とてもフレンドリーで、私が最初教室に入った      際にも笑顔で声をかけてくれました。クラス別に授業が行われ私はHigh        BeginnerとBiginnerのクラスがあったのですが、どちらのクラスの生徒と      も仲良くなることができました。そして色々な国の人がいるので母国語と    の違いにもとても驚きました。授業を行っていく中で、グループを作って    のディスカッションなどでは、他国の人たちと交流することができ他国の                 文化や特徴なども知ることができました。                                                                        
画像

​               英語以外のこともたくさん成長させてもらいました。
画像
今まで習ってきた英語は、ほとんどが日本人教師によるもので、たいていが英文を日本語文に訳すだけでした。また、ネイティブの先生に英語を習う機会もたまにありましたが、みなとても消極的で、英語を話すことはほとんどありませんでした。しかし、このAOI Collegeの授業は生徒皆が英語を話せるように雰囲気作りがされており、無理なく英語と触れていることができたと思います。学校の授業などでは、英語に自信がなく極力発言しないようにしていたが、AOI Collegeで授業を受けていく中で、自然と英語で発言することへの抵抗が小さくなっていき、積極的になれたと思います。間違いをおそれてばかりいるのではなく、とにかくジェスチャーでも何でも相手に伝えようとする姿勢が大切なのだということを教わったような気がします。英語以外のこともたくさん成長させてもらいました。ありがとうございました。

とてもアットホームで、何よりも皆が親切で優しかった                                                      です。
私はとても英語が不十分なままアメリカへ出発してしまいました。当然、出発前はホームステイ先での不安がつきませんで。ですが私の滞在したところでは、そんな私を珍しい目でみることもなく、すべてが普通に接してくれるファミリーでした。英語を理解できない私にファミリーが説明に疲れたり面倒に思ってしまうのではないかと心配でしたが、ゆっくり話したり、書いたりと家族全体が常に協力的でした。 時には多くの親戚が集まったりととてもアットホームで、何よりも皆が親切で優しかったです。会話についていけないと感じた時、誰かがそんな私を察し説明してくれたり、解りやすい話題をふってくれたりしました。私はこの家に滞在することができ、いつも幸せだなと感じ、感謝の気持ちでいっぱいでした。英語に対しての特別な目標を持っての滞在ではなく、ひとつの経験として今回のプログラムに参加したのですが、この家族と触れ合いもっとコミュニケーションがとれたら・・・自分の言葉で感謝の気持ちを伝えることができたなら・・・という思いから、またこのようなプログラムに参加したいという思いが増しました。このような素敵なファミリーへの滞在を決めていただき、スタッフの方にもとても感謝しております。ありがとうございました。

画像
                アメリカ生活を楽しみに留学生活をしたい方にはピッタ                                                       リの場所です!
画像
私は1月こちらに来て、それから結婚しました。この学校では、今年はじめから午後の会話クラスで集中的に会話の勉強をし、今週からは午前中のクラスで、文法、リスニング、ライティングなど、新しい単語を覚えたり自分に合ったクラスなのでとても良いです。クラスでは、皆さん友達感覚で自由に発言し、日常会話も興味を持って会話をするので、とても明るいクラスで楽しんでいます。サーフィンに関しては、ここ南カルフォルニアの波は日本と比べサイズが大きく、1年中を通しても波の質が良いので本当にお薦めです。アメリカ生活を楽しみに留学生活をしたい方にはピッタリの場所です!
​・ホーム
​・お問い合わせ & 資料請求
・アーバイン校について
・学校の所在地
・英語コース
・料金とスケジュール
・ホームステイについて
・Q&A よくあるご質問
​・プライバシーポリシー
・キャンセル規定
お問い合わせ

AOI College OF LANGUAGES

住所:3 Corporate Park Suite 140, Irvine, CA 92606
☎︎ :949-856-1700
LINE:
line.me/R/ti/p/@383sykyn
✉︎: japan@aoicollege.edu
担当者:Sonia
​
お気軽にお問い合わせください 
AOI College © COPYRIGHT 2018. ALL RIGHTS RESERVED.
  • HOME
  • 学校について
    • 学校の所在地
    • 講師紹介
    • アーバインについて
    • アーバイン校について
    • 日本人アドバイザー紹介
    • イベントやアクティビティ
  • コース
    • オンライン学習 >
      • AOI Online Learning!
    • スタンダードコース
    • アメリカ文化 & 英会話
    • セミインテンシブコース
    • セミインテンシブプラスコース
    • TOEFLコース
  • プログラム
    • 提携2年制大学進学プログラム
    • 4年制大学進学留学プログラム
    • インターンシップ留学プログラム
    • 短期留学プログラム
    • 長期留学プログラム
    • 高校生 異文化交流プログラム
    • シニア留学プログラム >
      • シニア留学プログラム 体験インタビュー
    • 不登校・引きこもり支援プログラム留学 >
      • 不登校・引きこもりのあなたへ
    • 格安留学プログラム
    • スプリング ジュニア プログラム
    • サマージュニアプログラム
    • バスケットボール留学プログラム
  • ホームステイ
  • インタビュー
    • 世界各国からのAOI生徒の声 >
      • 松下恵さん
      • アンドレア・フローレンスさん
      • オルガ・コニエンコさん
      • 伊藤仁美さん
      • ペドロ・エンリケ・ロペスさん
      • バビール・アブドゥルフセインさん
      • マルセラ・アラキさん
      • ジョーダン・ニャリさん
      • 中川 鈴さん
      • ナディア・トロシンナさん
      • ジュリアン・ラミレスさん
      • オマー・グレクスさん
      • ジェイソン・サロガドさん
      • 西澤公哉さん
      • 原田翔誉さん
      • 安藤歩さん
      • 蛭間空さん
      • 加藤ヒロフミさん
      • マルセロ・マイアさん
      • 大堀勇翔さん
      • 埴生秀人さん
    • ルイス・ベネッツさん
    • 留学生の感想
    • 卒業生インタビュー①
    • 卒業生インタビュー②
    • 卒業生インタビュー③
    • シニア留学プログラム 体験インタビュー
    • サマージュニアプログラム
  • 料金とスケジュール
  • お問い合わせ & 資料請求
    • お問い合わせフォーム
    • 入学申込方法 >
      • オンライン入学申込フォーム
      • 入学申込用紙
      • 入学に必要な書類について
      • 学生ビザについて
      • Q&A よくあるご質問
      • キャンセル規定
      • プライバシーポリシー